社内での様々な行事、出来事をお伝えします。
建物のホルムアルデヒド測定を行いました。
2023-06-05
建築物における衛生的環境の確保に関する法律(通称、ビル管法)では、延床面積3,000㎡以上の建物のホルムアルデヒド測定を使用開始後に初めて迎える6月から9月の間に行わなければならないと定められています。
今回、当社では別府市内の建物のホルムアルデヒド測定を行いました。測定は、部屋の気密性を保って約8時間に及ぶものとなりました。
当社では、空気環境測定やホルムアルデヒド測定等、建物の気密化が進む中、ビルで過ごす人の衛生的な環境を守るための業務を行っています。
※ホルムアルデヒド
接着剤や防腐剤、塗料などの成分として用いられます。ホルムアルデヒドなどの化学物質が原因となって頭痛や息苦しさなど体の不調を感じる『シックハウス症候群』が問題になっています。